
こんにちは!
アルクスポンド宇都宮の五十嵐です。
今回は夏から秋へと季節の変わった10月のアルクスポンド宇都宮の状況をお伝えいたします!
今回はREV-A ナイロン2.5LB スプーン使用
REV-F エステル0.4号 プラグ、ボトム使用
上記2本を使用して実釣していきます!
スタートはシャイラ1.8gのLT3 レッドフィニッシュ
バイトの出るレンジを探していきます!
表層、中層、ボトムと引いていくと中層で反応があったため表層から巻き下げていくと一匹目!
ここで触りがなくなったためクランクへ移行しヘイズ!
最初にアルクス定番の『ミネラルグロー』で反応を見ます!
がバイトはあるもののフッキングか決まらないため一度カラーを落としてみます。
選んだのは1091カラーの『キラキラウォーターメロン』
レンジは先ほどバイトがあった中層を通してくると
一匹釣ると同一のレンジでバイトが出なくなるためロッド角度を変えながら表層~ボトム付近まで探っていきます。
ここでいろいろなカラーを試していくと表層は食わせ系のカラーでバイトが多く、中層~ボトムは強めのカラーがバイトが多くなることがわかりました。
また中層~ボトムの魚のバイトのほう強いバイトが出ていたためその魚を狙っていきます!
するとヒット!
最後にボトムの反応も見るためにヴァルキャノン4.0g
沖のボトムで少し大きめのリフト&フォールでヒット!
リフトの幅を小さくしてピッチを上げると触りがなくなるためボトムより少し上にいると思います!
今日はローライトだったため日中の日差しが強い日は水温の低いボトムにいる可能性も上がります。
また朝晩も6度程と下がっているため朝一も狙い目かもしれません!
皆様ぜひ試してみてください♪