
こんにちは!
アルクスポンド焼津の鳥羽です。
まだまだ暑い日は続きそうですね。
大分朝夕の空気は真夏のそれとは変わり、
涼しく過ごしやすくなってきてます。
ナイターが1番オススメです。
鳥羽の家出生活を楽しみしている方、ごめんなさい。
暑すぎてキャンプは8月は断念しました。
酷暑という様な暑い日が続いておりますが、
ここアルクスポンド焼津では2回の大会が行われました。
管理釣り場.comエリアトーナメントとトラキン地方予選ヴァルケイン•マニアックスカップです。
.comエリアトーナメントが2002年〜からスタート。
トラキンが25年目と両大会共歴史のある大会です。
今年から.comエリアトーナメントもトラキン認定大会となり賑わいをみせてます。
今回はスタッフ中野も参戦!
荒削りながらも若さと技術は兼ね備えており、
これに経験がついてくれば自信も付いてくると思います。
言わばヴァルケインの成長株!
今後も見守っていきます。
そんな中野もご存知の方も多いと思いますが、
.comエリアトーナメントアルクスポンド焼津戦で準優勝!
本人もかなり自信がついたと思います。
下記のURLから参戦記事を!
そして先日行われたヴァルケイン•マニアックスカップ!
予選は前日放流や当日放流もあり勝負になっていましたが、
時間経過と共に厳しいエリアもあり1匹の大切さが出たところもありました。
2回戦、準決勝ではやはりここまで勝ち上がってきた選手達ですから
状況把握と精度の高いスプーニング、クランキング、ボトムと見応えのある試合でした。
負けてしまった参加選手の皆様には是非勝ち上がった選手の釣りを観て頂きたい!
この歳になっても勉強になる事や気付きもあります。
有料コンテンツレベルを生ライブで観れるのですから!
そして決勝戦は7名で行われました。
前半、ボトムの釣りで活路を見出した瀧澤選手がシャインライド等で3匹。
スプーン、クランクで石井選手が3匹で他選手は1匹〜0匹で後半へ…
後半途中から内田選手がハイバースト1.6g青銀系カラーの表層スプーニングで
怒涛の追い上げをみせ、トップタイから単独トップの5匹キャッチ!
前半1匹、後半3匹の追い上げをみせたプロスタッフ赤羽根も2位タイと並び、
一時は4名が4匹で並ぶ時間帯もあり見ごたえ抜群でした。
で、結果はと言いますと…
優勝!!!内田選手
準優勝!!瀧澤選手
第三位!プロスタッフ赤羽根
2~3位決めでエキスパ―トの切符2枚を3名で争うサドンデスを見事に決めた
瀧澤選手、プロスタッフ赤羽根。
惜しくも4位となった石井選手でしたが、両三名共にマイスター経験者。
誰も負けたくない試合がここにはありました。
しかし手前味噌ではありますが、赤羽根がエキスパートに返り咲いたことが
嬉しく、少しでも力になれたことが自分でもよかったと思えた大会でした。
勿論、優勝、準優勝の内田選手、瀧澤選手もここアルクスポンド焼津が
ホームのお二人ですのでこちらも最高の結果でありました。
継は今回も多くのドラマありの大会でした。
今年はアルクスポンド焼津での大会は終了?かと思われます。
どこで熱いドラマが展開されるのでしょうか?
大会引退した身ではありますが、なんか熱いものがこみ上げた2週間でした。