函南町『negura campground』にキャンプ△IN!【その他】

こんにちは!
アルクスポンド焼津の鳥羽です。

今回はお待ちかね?のキャンプネタでございます。
思い起こせば初めてのキャンプは大谷翔平率いるドジャースがワールドシリーズを決めた日で、
丁度1年前でした。
その頃からはキャンプギアも増え、初心者とは思えない装備…。

下記にあるバーナーストーブなんて8.8万円…。奥様には大分お叱りを受けた逸品。

いやー静岡県周辺はいいキャンプ場ばかりで何処へ行くか
いつも迷ってしまいます。

今回は静岡県函南町にある『negura campground』さんへ!

早番の仕事が終わってすぐに出向きました。
天気がイマイチでしたが、チャンスがここしかなく雨キャンプもアリかな?
と思い行ってきました。


設営も終わり一息つくとすっかり暗くなっていました。

ここは景色が最高なキャンプ場!
天気の良い日でしたら夕焼けがキレイに見える事でも有名です。
条件が揃えば『夕焼け、富士山、星空、駿河湾と夜景』が!!

私の行った日はあいにくの天気でしたが、夜景はバッチリでした!

今回は新しいテント(アルペンで新品で7千円弱)
で薪ストーブが使えるかのセッティングを試しましたが、要検討でした。

しかしこの『コールマン2ポールシェルターTX/DUO』サイズ感がいいです。
1人で使うには十分な広さ!専用のインナーが無い為、
夏には社外のインナーテントを入れれば問題無く使えそうです。

今回は2泊です。二泊目の夜にはポツポツと雨が降り出しました。
テントに当たる雨音もまた良いBGMです。

武井バーナーパープルストーブ!10回払いの月賦で!

肌寒い2日目はストーブを使いました。

仕事を忘れる事は中々出来ませんが、何も考えない時間を与えてくれます。

楽しい時間は過ぎるのが早い。最悪の雨撤収でしたがそれも良い経験です。

次回行けるのは何時になるのか?それも仕事のスパイスになっています。

お客様からも最近キャンプについてのお話を頂いています。
『鳥羽さんにお薦めされたテントを購入してめちゃくちゃ良かったです!』
なんてお声も!

いえいえ、そこは鳥羽さんにお薦めされた『ヘイズDD』にしておきましょうよ…。

ヘイズDD!アルクスポンド焼津にバッチリです!
最後は宣伝となりましたが、今回はこの辺で!

次はワカサギかな?